日程:2023年2月18日(土)
場所:深北緑地地球公園
学年:5年
本日は深北CUPに参戦♬
第1試合目 梶FCさん 0-2
りょう ・・・ 1点
れんじ ・・・ 1点
第2試合目 サクラFC②さん 0-4
れんじ ・・・ 1点
ゆうま ・・・ 1点
あつや ・・・ 2点
と試合をさせていただきました。
トップはりゅうごやれんじ、ゆうまを置き、サイドにりょう、たいき、トップ下にさく、中盤の試合コントローラーにゆうと、バックはけいごとあつやペア、守護神とわの布陣。
しっかりと声を掛け合いながら、ゆうとからサイドへのボール出しもテンポよく展開できた予選会でしたね。
初戦では、りょうが得意のスピードを活かした仕掛けで右サイドを上がれば、左サイドのたいきもゆうとやさくからのボールをスピードを変えながらの突破でチャンスを多く作ることができていましたね。またれんじも収めたボールを自らフェイントで抜くなど、前線メンバーの動きもよくテンポよく攻めることができていましたが、得点にはなかなか結び付かず・・見ているコーチや父兄はやきもきと・・・
予選リーグ1位通過のためにも最低引き分け、いややっぱり勝利がほしい2戦目も初戦とほぼ同じ布陣で積極的な仕掛けができる試合運びができていました。後半はりょうをバックに下げ、あつやをトップに置き、得点を狙う布陣にかえ、前がかりな展開としましたが、期待していた以上の得点にはいかなかったですね・・
明日が生憎の大雨予想となるため、10分ハーフで明日の試合を繰り上げて実施することに急遽なりました。
各リーグの1位通過チームでトーナメント方式で試合を行うことに・・。
いつもの15分ハーフと異なり、10分となるため早めの主導権取りが絶対的な勝利への条件で、コーチからの熱が入った指導がありましたが・・・
決勝リーグ初戦 FCキャンパスさん 3-0
前半中盤前あたりにペナルティーエリア外からの強烈なシュートを打たれ、試合の主導権を完全に持っていかれ、かつボールタッチも先に触らず、後手後手の展開に・・
それはあかんって!!!という状況を中盤のゆうと、さく、バックのあつやで作ってしまい、押し込まれる展開で前半を2-0で・・後半10分でいかに立て直すかでしたが、前半の流れを断ち切れず、追加点を奪われるなど全く流れを掴むことができなかったですね。
久しぶりにコーチからの大雷も落ちましたが、キャプテンをはじめできていないことの把握は各自で概ねできていたので、皆神妙な面持ちで指導を受けましたね。やっぱり基礎的な声掛けをさぼるとこうなるのですよ・・・
3位決定戦 サクラFC①さん 0-0 PK2-0
前の試合の反省を活かし、各自が先のボールを触ること、ポジション取りも相互にフォローしながら積極的に仕掛けることを意識できていましたね。ただ最後のフィニッシュ、そこへのつなぎのところで意思疎通がうまくいかず、点が取れないいや~~~な流れの中、守護神とわのファインセーブやアグレッシブなセービングなど、窮地を救うスーパープレーの連発でドローのままホイッスルを・・。
とわ、今日は神の手どころじゃないくらいのプレーだったなぁ。すごい!!!!♬
(あまりのファインプレー過ぎて、とわ、ごめんよ。写真がないわ・・)
PK戦はトップにゆうと、二番手あつや、三番手さくの順。
トップのゆうとがほぼキーパー正面にいき、失敗‥😢
相手が決めたため、次は絶対に決めなければならないキッカーはあつや!PK失敗経験がないため、皆が安心してみていた中で、当の本人はめっちゃ緊張したようで、いつも違う立ち位置や助走があり・・・失敗に・・・
緊張したことも自身で理解していたと思うし、失敗したらどうなるかも理解していたからこそ、外したあとの絶望姿は印象的でしたね。
とわもメンバーのPK失敗を挽回しようとボールに食らいつきましたが、2人目も決められ敗戦に・・
とわとあつや、さくの涙とうなだれる姿はちょっと印象的だったかなぁ・・・
やっぱり先にボールを触る、相互に声を掛け合い、ボールコントロールを主導するはもっと意識してほしいかな。今日も勝てる可能性が十分にある中で、基本的なことをおろそかにするから、落とし、涙する結果になっていることを各自はもう少し真剣に向け合ってほしいと思います。
今月はまだまだ試合が続きますので、今日の敗戦原因を各自はしっかりと考えて次に活かしてほしいなぁと思います。